勝ち組、負け組、陰キャ、陽キャ、蛙化など最近は世知辛い世の中ですよね。
彼女作るハードルの高さと言ったらまあ難しい。
俺なんてイケメンじゃないし、デブだし、チビだし、なんて声もチラホラ
しかし、
日本でモテない、一生彼女できない、出会いがないと嘆いている日本人男性に朗報です。
カンボジア、特にシェムリアップに来たらめっちゃモテます!
かくいう私も日本だとほんとにモテません!
カンボジア在住1年の私がいうので間違いないです!
今回はカンボジアで日本人がなぜモテるのかを経験をもとにご説明いたします!
日本人男性がカンボジアでモテる理由と最高のメリット
カンボジア、特にシェムリアップでは日本人男性はモテます。
シェムリアップではめっちゃモテます!
大事なことなので2回言わせていただきました。
理由としては、文化的な要素や身体的特徴が影響していることが理解できます。
短髪、肌が白い、おとなしそうな雰囲気のこの3つが重要です。
実際に私はカンボジア人の彼女と付き合ったことがあるので経験から言うと間違いないと思います。
詳しい内容についてはこちらの記事ご覧ください。
肌の白さがもたらす印象
カンボジアを含む多くの東南アジア諸国では、
日本人は東南アジアの人に比べて肌が白く、これが一目置かれる理由の一つとなっています。
カンボジア人女性と話すとあなたの白い肌羨ましいと結構な確率で言われます。
日焼けしてない白い肌はお金持ちという印象を持ってる人が多いです。
東南アジアは特に日差しが痛いので、数時間外にいるだけで結構焼けます。
日焼け止めも日本に比べて少し高めの値段です。
※日焼け止めを持ってくる場合は受託荷物でしか持ってこれないので、注意です。
外見の特徴
短髪でおとなしそうな顔立ちは、日本人男性の多くに見られる特徴です。
カンボジア人女性から、レディーボーイにもモテます笑
優しそうな雰囲気を好む女性が多いので、日本人男性は特に当てはまります。
中国、韓国の方に比べて優しそうな雰囲気の日本人の方がモテてます。
相性の良さ
日本人男性とカンボジア人女性の間には相性が合います。
日本に対しても友好的であり、明るく一途な女性が多いです。
文化的な理解と尊重し合うことにより、共通の価値観を持つので強い絆が生まれやすいです。
ただ、女尊男卑の傾向があるので、亭主関白、男尊女卑の傾向がある男性は合わないです。
自信と自己肯定感の向上
カンボジアでは、クラブやバーなどの社交場で結構歓迎されることが多いです。
一人で出かけても地元の人々が声をかけてくれて、「一緒に飲もうよ」とか言ってくれる人もいます。
肌や、顔、笑顔とか褒めてくれるので、カンボジア住み出してから自己肯定感めっちゃ上がりました。
以前よりも人として、男として自信が付いて堂々とできるようになったなあって感じます。
ほんとに思って言ってくれてるかは知りませんが笑
まとめ:カンボジアでモテる理由と自己肯定感の向上
白い肌や短髪、おとなしそうな雰囲気を持つことから好意を持ってくれやすいです。
また、カンボジアの人は社交的で、日本人老若男女問わず歓迎されることが多いので自己肯定感も上がるので、
モテるだけでなく、自信を持つきっかけにもなります。
日本で嘆いている男性は騙されたと思って全員カンボジアに行ってみてください!
私はことごとく「sorry, I have a boy friend.」めっちゃ言われてます。
可愛い子には大体彼氏いるんで恋愛は難しいですけどね笑
SNSでも活動しているのでフォローお願いします!
下記ボタンをクリックして、ブログ応援していただけますと励みになります。
コメント